8月の末に、遠軽ボランティアチームの皆さんと
遠軽町のカフェ・HOPEに集まり打ち合わせしました。
こまハウスの看板や流し素麺器を作ってくれたSさんが
スノコを手作りしてくれたので
みんなで布団類を片付けましょう♪ということに。

雨は降らなかったけど肌寒い曇り空の天気。
2016-09-18-12-53-50

こまハウスの看板を外して玄関に。
2016-09-18-12-49-39

ハウス前の看板も外して玄関に♪
2016-09-18-10-12-11

こまハウス住人が帰って一ヶ月。
虫さんたちが住人となっておりました。
2016-09-18-09-19-50

手作りすのこ!もちろんご寄付♪
2016-09-18-09-07-21

みんなでせっせと布団類を圧縮袋でお片づけ。
2016-09-18-09-20-08

吸引するとカチカチになる布団。
「すごいね〜!」と楽しそう♪
2016-09-18-09-24-39

みんなで手分けして
2016-09-18-09-44-14

2階の南の部屋に保管♪
2016-09-18-09-24-04

各部屋の布団を全て一部屋に保管。
2016-09-18-12-58-49

扉のない食器棚には新聞紙で覆う。
2016-09-18-12-57-56

流し素麺器はお日様の入る真ん中の部屋に。
2016-09-18-12-57-10

畑の野菜はすっかり枯れ始めてた。
このまま放っておいたら、来春芽がでるかなぁ?
2016-09-18-12-54-30

大豆が立派に育ってました。
これが枯れて豆が硬くなったら
味噌作り♪
2016-09-18-12-55-05

虫刺されに使っていたアロエがひと鉢根元から折れていました。
無事だったもう一つのアロエ鉢はお持ち帰りしてきました。
2016-09-18-10-16-41

お茶しながら、この夏の出来事を思い出しながら
いろいろとおしゃべりしました。
今回は何をしてよいかわからない中
大奮闘した夏でしたが 
落ち着いて考えてみると
一年のうちのたった3週間で
子供たちは健康を取り戻せるのだろうか
今回の3週間で、どのくらい効果があったのだろうか
目に見えるカタチで教えてもらえると
わかりやすいし、伝えやすい。
でも、直ぐには結果が得られない問題でもあることなので
根気よく続けるしかないのだな。
いろいろと思うところはあるけれど
来年もみんな元気に再会できたらいいなぁと思います。

こまハウスは今季終了だけど
水道を落とし閉鎖するまでの間に
実った大豆で味噌作りしようと思います♪
いつか、こまハウスの住人に食べてもらえるよう
毎年作っていけたらいいな〜。

ボランティアチームの皆さん、お疲れさまでした。